人生初!がちょこちょこと続いている最近。
少し前にハルで「カフェで整体」と言うのがあって、そこで出会った
伊井先生。
先生の整体は芯圧整体と言って、ボキボキならしたり、強すぎる力をかけたりしなくて、ゆるやかに体が整っていく感のあるものだったんだけど、話をしている中で、わたしの筋肉のハリ、こり、肩が内側に入ってしまっている事などなど総合して、オイルマッサージで流してあげるのがいいかも〜と言うアドバイスをもらいました。
長年悩んでた身体のかたさ(これは多分若い頃筋トレ好きすぎて、やりすぎたのに、ほぐしてこなかったのがよくなかったみたい)を解消するキーワードも、きっとほぐすことにあるんだろうな!と思って、しばらく「いきたいなー、いきたいなー」と思いつつ
やっと受けに行けました。
先生のご自宅にサロン(と言うのかな??)はあって
まずお邪魔して「わ!」となったのが、掃除のゆきとどきかた!
ご主人のおばあちゃんのおうちだった所を自分たちで手直しされた、とのことなんだけど
気持ちのいいぴかぴか具合(やたら新しくて、ハイセンスすぎるおうちとは違う、と言う意味)
で、あんまりそう言うの感じられないわたしですら「あー、いい気が流れてるわー」
みたいな気持ちになるようなお家。
あとはほのかに香るなんとも言えないいい香り。
とにかくお家に入った時点でこれだけの感想がでてくるくらいもう素敵なんです。
そして、肝心のオイルマッサージにて人生初の紙パンツ!(笑)
なんだかどんなのかドキドキしながら、バスタオルをかけてスタート。
先生の手がわたしの体に触れた瞬間が忘れられない!!
もうすべっすべで柔らかくって、先生にも伝えたんだけど
うちの子どもたちよりよっぽど柔らかいおてて!!
静かに感動(笑)しながら、ずーっと受けていたのですが
気持ちよすぎて途中意識が遠くなったりしつつ
背中、腕にかけて〜足、あおむけになって首やお腹、足などなど
最高に贅沢な90分間でした。
わたしは特に肩周りが気持ち良くて「はー、流れてるー」となったんだけど
終わった後にお話伺うと足のむくみもかなりあった模様。
やはり日々酷使してるからもっと労ってあげないとなーと思いました。
肩周りや腕周辺のかたさはずっと課題だけど
仕事中にもできそうな、壁を使ったストレッチなんかも教えてもらって
施術後のそういうお話にもいっぱいためになる話題満載で
大満足で終えました。
びわとお茶も頂いて、なんだかゆるゆる、ほっこりして
ぽっぽしながら帰りました。
オイルマッサージは、アーユルヴェーダを知ってからすごく興味はあったものの
なかなかどこかでやってもらう!って気にはならず
セルフごま油マッサージくらいにとどまってたんですが
今回人にやってもらう気持ち良さを知ってしまったからにはもう!!と言う感じ。
しっかり働いてたまの贅沢にまた受けに行きたいなと思いました。
余談だけど、わたしの興味ある健康法とか食事法とかは
そもそもはみんな「人」から始まっていて
広めている人だとか、ずっと実践してる人が素敵だったり
なにか自分にぴんとくるものがあったら、自分もやってみると結果合う、と言う
事が最近分かって来て。
伊井先生もまさにそれで、先生自身かきらっと輝いてると言うか
ホントいいオーラの持ち主で、いつお会いしてもなんだかこちらもいい気分にさせてもらえて。
絶不調の時の、テルミーの田村先生に元気をもらったように
今回も伊井先生にいい気を分けてもらえたなーと実感しました。
確かに物を売る、みたいに目に見える事ではなくて、感覚って人それぞれですもんね。わたしも探究心がすごく旺盛なので、これからも先生とのトークも楽しみにしつつ、またお邪魔させていただきます!